top of page

大学院との合同授業がありました

  • 執筆者の写真: syjm12
    syjm12
  • 2017年1月21日
  • 読了時間: 1分

 1月19日(木)、大学院生との合同授業がありました。流通経済大学名誉教授の田多英範先生をお招きして、「日本の社会保障政策を考える」というテーマで講義をしていただきました。

 はじめに、社会保障制度が普遍性、権利性、体系性からなるものであり、日本では戦後になってはじめて社会保障制度が確立したことを教えていただきました。そして、社会保障制度の拡充や変容、構造改革が、時代の流れに伴う社会問題の変化に応じてなされていったことを学びました。

 また、学生の質問に対しても、田多先生は丁寧に答えてくださいました。今年度最後の授業は、大変実りの多いものでした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
19期メンバーの確定!

こんにちは! 鍾ゼミの入室試験を土曜に行いました。 先生とゼミ生で議論に議論を重ね、 新たに11人が鍾ゼミ19期のメンバーとなりました! 合格したみなさんおめでとうございます! 共に良いゼミをつくっていきましょう! つきましては、11月28日に懇親会を行います!...

 
 
 
明日はゼミ試ですね

ゼミ試のお知らせです! いよいよ明日11月17日(土)はゼミ試です! 時間:9:30〜(発表は18時頃。その後事務連絡があります。詳細は明日の集合時にします。) 【注意】9:20までには集合してください。 場所:メディア棟 M501教室...

 
 
 
メールを送りました!

お待たせ致しました。 ゼミ試当日の詳細について受験者のみなさんのメールアドレス宛に送っています。 内容の把握をお願いします! また届いているか確認をしたいのでご自身の名前を入れて返信をお願いします。 もし届いてない場合は、お手数ですがTwitterのDMまたはガイダンスや...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Follow Me
 
  • Twitter Basic Square
bottom of page